gracn’s blog

書籍紹介や身の回りのことについて書きます。今度こそ、書きます。

2015-01-01から1年間の記事一覧

自販機でもコンビニでも良い。白湯を売って欲しい。

糖分は取りたくない。 カフェインも取りたくない。 ただ、ほっと一息取りたい。 温かい白湯を、誰か売ってくれないだろうか。

【書籍紹介】『蜩の記』&『人生の指針が見つかる「座右の銘」1300』

『蜩の記』 葉室麟 いい話でした。 読み易いので疲れた時にもお薦めです。 『人生の指針が見つかる「座右の銘」1300』別冊宝島編集部 タイトル通り、古今東西1300の名言を纏めたもの。 量が多いので、格言集としてはこれだけあれば十分。(索引はないけど) …

【書籍紹介】『イスラム国の野望』&『日本の10大新宗教』

『イスラム国の野望』高橋和夫 最近話題のイスラム国について発生経緯、拡大理由、資金源、今後の展望を分かり易く解説。 そもそも中東諸国が国家の態を成していないこと、そこに無理(圧政や内政混乱)が生じ、 イスラム国のような過激思想集団(アルカイダ…

【書籍紹介】『マリアビートル 』&『武士の家計簿』

(小説) 『マリアビートル 』伊坂幸太郎 個性的なキャラクターそれぞれの視点に切り替わりながら物語が進んでいく。 盛岡行きの東北新幹線、地方の大物の息子を誘拐犯から奪還した殺し屋蜜柑と檸檬、二人から身代金入りスーツケースを奪う七尾こと天道虫、…

【書籍紹介】『ユダヤ人大富豪の教え』&『男の品格』&『トニオ・クレーゲル/ヴェニスに死す』

(自己啓発) 『ユダヤ人大富豪の教え』本田健 呼んでばかりで実行が不足しているので、この本を機に普通の自己啓発本は暫く封印予定。(読み返しはあり) ただ打ち止めにふさわしくよくできた自己啓発本。読み易いし皆さんにも一読をお薦めします。 著者が学…

【書籍紹介】『地獄の季節 アルチュール・ランボー』&『風の男 白洲次郎』&『プリンシプルのない日本』

『地獄の季節 アルチュール・ランボー』 小林秀雄訳 フランスの天才詩人ランボーの散文詩集。上手く表現できませんが、突き動かされるものがあります。 薄い本だし、散文詩(象徴詩)ってこんななんだ、という感じで読んでみると面白いです。 ランボーは「地…

【書籍紹介】『世界No.1コンサルティングングファームが教える成長のルール』&『木のいのち木のこころ-天・地・人』&『新しい資本主義』

(自己啓発、A社) 『世界No.1コンサルティングングファームが教える成長のルール』伊佐部孝哉 2014年ChiefLearningOfficer誌の「ラーニング・エリート企業ランキング」堂々1位のA社。 ハイパフォーマーを目指して成長する心構えや行動特性を紹介。 ✓高い成…

【書籍紹介】『7つの習慣 –成功には原則があった』&『座右のゲーテ』&『物語 シンガポールの歴史』&『水滸伝』

(自己啓発/ベストセラー) 『7つの習慣 –成功には原則があった※-』 スティーブン・R・コヴィー 自己啓発本の名著。1990年発刊だが全世界で3000万部、今でも派生本が出版され続けている。(昨日コンビニに漫画版が出ていた…) 自己啓発本も色々と紹介してき…

【書籍紹介】『さあ、才能(じぶん)に目覚めよう』&『1Q84』&『炭水化物が人類を滅ぼす~糖質制限からみた生命の科学~』&『ミレニアム Ⅰ,Ⅱ,Ⅲ』

(自己啓発/人材開発) 『さあ、才能(じぶん)に目覚めよう』マーカス・バッキンガム ドナルド・クリフトン 才能とは、「無意識に繰り返される思考、感情、行動のパターン」であり、それぞれ固有でほぼ不変。 才能(強み)を伸ばすことが個人の成長にも企業…

【書籍紹介】『郵政崩壊とTPP』&『なぜ、一流の人は「疲れ」を翌日に持ち越さないのか』&『クールジャパンとは何か』

(社会政治) 『郵政崩壊とTPP』東谷 暁 郵政関係で気軽に読めて(新書で)新しめで内容も面白い本はほとんどない。 唯一これかな、というのがこの本です。やや反対派よりですがデータや海外事例に基づいていて「確かにね」という内容です。 ✓郵政民営化はア…

【書籍紹介】『知性を磨く 「スーパージェネラリスト」の時代』&『原色の街・驟雨』

ブログを作ってみたのでテスト投稿。 まずは書籍紹介&読んだことをアーカイブする目的なブログを目指して。 <自己啓発系> 『知性を磨く 「スーパージェネラリスト」の時代』 田坂広志 光文社文庫 ✓「知能」とは、「答えの有る問い」に対して、早く正しい答…